あなたの頭脳を全開で働くようにします。

創造の源となる自然音

創造の源となる自然音

 東洋人として最初のノーベル賞受賞者となったインドの詩聖タゴールは、海も含めて大自然の素晴らしさを詩にうたっています。タゴールでなくても、海を見れば誰でもちょっとした詩人になってしまいます。

 海の波は、大自然からの“遊ぼう遊ぼう”という手招き。砂浜はどんな大きな絵でも描けるだだっ広いキャンパス。砂はそして、何でも形創ることが出来る魔法の素材。砂で遊んだ跡は、子供に何遍でも好きに描いて欲しいと言っているかのように、時がくれば、潮が満ち、波がきれいに砂地を白紙の画用紙に戻してくれる。手で砂に触れ、手触りの感性を磨き、足の裏で、砂の痛さを知る。足裏からの刺激で内臓にも刺激を受け、元気一杯となる。海は創造に満ちた自然の遊び場。そこから、新しい生命が生まれてくる--。

 海の波の音は格別で、まるでサラウンドシステムのようです。想像してみて下さい。目の前に広がる砂浜、青い海、水平線、そのかなたから波がバサーバサーと打ち寄せて来ます。それは確かにパノラマ映像とサラウンドシステムです。

 海では波の音と合わせ、気持ち良く飛んでいる海鳥の鳴き声と、清々しく吹き抜ける風の音が、見事に調和して体中に聴こえて来ます。その音が心を高揚させ、「心の中で、新しいロゴスを生み出し、創造の源となる」(タゴール)のです。

 海が、どれほど子供達が喜んで遊べるように創られているかを知ると、天地創造の喜びに触れるような気がします。そして、休むことなく打ち寄せる波の音が、その海の遊び場を形作る重要なベースの音となっていることが分かります。

 あの海に、ザザーッという波の音が無いことを想像してみると、どれほど寂しい遊び場となってしまうか知れません。

 高知の桂浜の海岸を歩くと、太平洋から押し寄せてくる激しい波の音が坂本竜馬という人物を創り上げたのかと感じることが出来ます。まさに、自然の音が、人物を創り上げたという気がします。





a:2223 t:1 y:1

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional