学習計画表
学習計画表に沿った体験談
- プロの音楽家の120日間-その1理論編
(1日目)
前日、6月5日、荒川区にてデジ速講演会を拝聴。内田氏の話に引き込まれた。決意して、本日より正式に学習開始。途中、少し眠くなったが、十分聴き取れた。講演会中、菊池先生から送られてきた「残月」を味わいながら初日を無事終了。ありがとうございます。
(2日目)
最後に1倍速まで落ちた時、もどかしく感じる。聴きながら、丹田呼吸法を取り入れてみたが、より集中して聴くことができた。このやり方で続けてみたい。
(3日目)
恐ろしく深い内容に感動。天地脳の考え方に共感できた。深い井戸ほど出てくる水はきれいだと言うが、デジ速学習もそのつもりで心して続行してゆきたい。
(4日目)
ロザノフ博士の言う障壁が毎日、少しずつ消えるようイメージしつつ、実行していきたい。デジ速理論はすばらしい。楽しみながら続けよう。
(5日目)
最も速い部分になると、聴き取りが困難になってくる。ただ、内容が面白いので、それなりに集中して聴くことができた。
(6日目)
3才までの環境、あいさつ、後片付け、老人になってから出る影響etc.とても面白い。3.5倍速は残念ながらほとんど分らない。別機会にテキストだけを読んでみたいと思う。
(7日目)
はじめて英語の教材を聴いた。思ったより単語の形が聴き取れる。もちろん意味を100%分るのではないが、速音が独学の習得にきわめて強力だというのが実感される。(8日目)
細部まで完全に聴き取れるので、気分がよい。ピアニストとして、演奏中に集中力が増してきたのが実感される。また、イライラしなくなってきたので、何よりもありがたいと思っている。
(9日目)
2.7倍速が大変心地よい。毎日、トレーニングをしないと、落ち着かないという生活リズムになりつつあるようだ。インターネットで菊池先生の講演会をMP3にしてパソコンに取り込んで速音にして聴いている。
(10日目)
ここ数日の心の中の状態を自分で観察してみると、雑音のようなものが明らかに減少していると感ぜられる。
(11日目)
語学に対する学習意欲が復活してきたようだ。大学終了以来、英語・ドイツ語に対する情熱を忘れかけてきたように思うが、デジ速を実習し始めて、明らかに再挑戦しようと心が動き始めている。
(12日目)
林先生の話す速度は少しスピードが速いのだろうか。3.5倍速では、ほとんど分らない。理論編をCD-Rにコピーし持ち歩くようにする。空き時間を利用して学習しよう。
(13日目)
朝のデジ速学習は、確かによい。一日のやる気がメラメラと出てくるようだ。早い先生の話すスピードにもだんだんと慣れてきたようだ。
(14日目)
3.5倍速の時は、英語の内容を聴き取れないが、声の上下、アクセント、全体の流れ、抑揚を、ちょうど音楽のフレーズを味わうようにして楽しむと良いのではないか。
(15日目)
昨日、演奏会本番出演。オペラの重唱の伴奏を10曲程演奏。集中力の持続が以前と比べて、段違いにレベルUPしている。共演者の音楽的動きにすばやく反応できるようになってきている。
(16日目)
睡眠時間については、予想した通り、確実に少なくても平気で、頭がクリアーな方向で生活できている。
(17日目)
毎日のやる気が変化しているような感じである。喜びを伴ったやる気とでも形容すべきもので、これが日常的に続くとすると大変なことで、充実感のある毎日が期待される。
(18日目)
最近、いやなこと、マイナスに思える事象に出くわしても、笑って過ごせるような心の弾力性が育ってきたような気がする。
(19日目)
相変わらず、3.5倍速ではついていけないが、デジ速を続ける楽しみは、増大し続けている。結果を早急に求めることなく、確実にこなしてゆきたい。
(20日目)
今、関心があるのは虚空蔵求聞持法のような、声に出すことによって聞く能力開発と、聴覚によって聞く能力開発とでは、長い目で見て、どちらが有効であるのか、この問題について今後、深く追求していきたい。
(21日目)
気のせいかも知れないが、自分の必要とする情報がいいタイミングで、しかも、良質なものが得られる確率が高まっているようだ。カンが鋭くなってきたのか。(22日目)
雨音~水たまりのくだりがなんとなく、イメージ映像として想像出来る感じになってきたように思う。より細密に聴きとらえられるからだろうか。繰り返し聴く学習の真価が実感されつつある。
(23日目)
何か人に仕事を頼まれたりすると、世の中のためになっているのだなあと、しみじみ思うようになった。また、そのチャンスが増加しているように思う。
(24日目)
宇宙と生物進化の過程の全情報が潜在意識内にインプットされている。→我々には、宇宙に助けられた無限の可能性があり、大宇宙の縮小体であるとの主旨は考えれば考える程その通りであり、説得的である。母の胎内にいる期間はまことに意味深長であると思う。
(25日目)
速音を聴き続けることによって、日常の時間の流れ方がゆったりと感じられるようになるということは、ありえるのだろうか。つまり恒常的に脳波をa波でとどめておく事ができれば、少なくとも自分の内面世界では静かにして時間が流れていると感じることだろう。目標のひとつとしたい。
(26日目)
数ヶ月前から瞑想を自分なりにアレンジしてやっているせいか、また、デジ速効果もあるのか、ふと何年も前のことが、頭に浮かんでくる時がある。自分の心の手を観察する傾向が強くなっていることも手伝って、想起されたことが妙に意味深いことのように思える。
(27日目)
実感として言うが、話の内容が記憶され、理解が深まるほど、速音がよく聴こえる。この調子でいくおt、4倍、5倍も十分可能なことのように思える。
(28日目)
本日、朝、デジ速をやった後、千葉の日大一中のコーラス部(ママさん)本番をこなすため、外出。電車で移動中も速音で「アインシュタイン」その他を聴く。本番はきわめてスムーズに進行。とにかく集中でき、音がよく聴こえる。16分音符などが以前よりゆとりをもって弾くことが可能となり、
不必要なストレスから解放される。
(29日目)
数日前ならタイプAの設定を0.1づつ多角している。十分に聴き取り可能。少しづつあげていこうと思う。人に何かを与えるということが以前より、喜びとしてとらえるようになってきたように思う。
(30日目)
最近の気付きとして思うが、偶然の一致、いわゆるシロクロニシティと呼ばれる現象に出会う回数が増えている。きっと気付きが出てきたので、今までに気付かなかったレベルを超える意識になりつつあるのだろうと思うが・・・。
(31日目)
仕事先での人間関係が以前に比べて明るく展開している実感が出てきた。笑顔で人と接することの大切さが日に日に痛感している。オーバーな事を言えば、人生って楽しいこと、ワクワクすることにみちているのだと思う。
(32日目)
水曜日の午前中は、近所のママさんコーラス指導をやっているが、音楽上のアドバイスを伝える時、いろんなやり方、さまざまな例を引き合いに出して話をする、そのアイディアが流れるように出てくるようになった。
(33日目)
林先生の話の内容が、3.6倍速でも二分の一くらいはついていけるうようになった。
(34日目)
毎日暑い日が続いてキツイが、今年の夏は能力全開に取り組んで初めての夏ということで、自分の力を信じて突き進んでいこうと思う。
(35日目)
マタイ福音書をはじめて聴く。短い教材なので21分間のあいだ、かなりリピートできるので、効果的と思う。英語は日本語とバスバンドが違う帯域にあるという話を実感できる。
(36日目)
午前1本・午後1本→本番 夜レコーディングとハードなスケジュールの一日だったが、疲れていても何故か集中力を高く保てていることができた。明らかに進歩している実感がある。
(37日目)
最近、気付いたことで面白いと思うことを記す。PC用の右脳開発ゲーム「水戸黄門」の中のフラッシュカードというゲームの速度がここ一週間の間でおそく感じられるようになってきた。これは聴覚訓練の成果が視覚訓練のほうに良い影響を与えているのだろうと思いたい。
(38日目)
少しづつだが、物事に対する執着心、力みが取れてきている感じがある。これは、演奏を生業としている身としてはとてもラッキーな変化としてとらえている。脳波のアルファ波との関連を感じているところで注目したい。
(39日目)
40日間、理論編を聴き続ける意義が体感されるようになった。つまり、40日間、聴き続けることによって、はじめてでジ速理論の深みが脳内にインプットされることになる。それゆえに40日間という時間が必要なのだと了解した次第。
(40日目)
林先生の講演を繰り返し聴いていると、3才までの教育が切実なものとして迫ってくる。おそらく胎教レベルのことでも言えることであろう。デジ速理論と深いレベルで共通・つながっていると思われる。(40日最後の感想)
40日間の学習、フォローしていただき、ありがとうございます。能力開発については、インターネットや本etc.で盛んに調べて情報収集しています。とても楽しい毎日をすごしています。他のものとデジ速を比べていろいろと優れている点は多々ありますが、何と言っても良心的で、何とも言えないほのぼのとした感じが暖かい印象を与えてくれます。他社のものはビジネス丸出しでギラギラしていますが、デジ速は不可に画あって包容力満ちています。本当に良い物に出会ったと感謝している毎日です。引き続き、リラックスして続けていきますのでよろしくお願いします。
近い将来、直接お話をしたい、と思っております。
- プロの音楽家の120日間-その2基礎編
(1日目)
心:体=目に見えない:目に見える=音:映像、の類比は目からウロコの指摘で目が覚めるようなインパクトがある。胎教の話も実に面白いと思う。タイプBの速度も何とかこなせると思う。ますますデジ速に対する意欲が高まってくる。
(2日目)
P.M2:00から本番出演。やはり、集中力の密度が以前と違っている。不必要なアガリもなくなってきている。半年後、一年後が楽しみだ。
(3日目)
宇宙をあらわす親指を他の4本の指ででかくして胎児が生まれでてくる話など、理論編にもまして、深い話の連続でありがたい。自然界の教理性についての記述もデジ速理論中の白眉とも言える部分と思う。
(4日目)
天命をきく。全てのものには音がある、交響曲との類比、潜在意識からの成功等々。宝石のような言葉の数々がちりばめられていて、非常に聞き応えのある内容である。
(5日目)
昔、なつかしいツルの恩返しをはじめてデジ速で味わった。話の筋はよく辿ってゆける。場面場面の情景が風景画のようにイメージできる。午後、学校の授業で3時間、ミュージカル科の学生全員のオーディションの伴奏をした。まったく疲れない。集中力も続く。以前では考えられない進歩である。
(6日目)
ナレーターの声質が独自なので速音になると少しとらえにくいが、内容はいたって面白く、日本人の心の響く。身近な人に感謝する気持ちが強くなるのを実感しているが、それに比例して、感謝されることが増え続けている。不思議である。
(7日目)
新宿に出かける用事のついでに、タワーレコードに寄り、心配するバレンボイム氏の新譜、バッハの平均律クラヴィーア第一巻購入し、2枚のCDを一気に聴き通した。バッハのピアノ演奏で、こんなに見事なものを聴いたことはかつてなかった。デジ速を続けると本当に音楽の聴こえ方まで劇的に変化する。(8日目)
今日は、久しぶりに、午後、昼寝をして、気楽に過ごしてみた。今年の夏は暑いので、体を上手に休ませて、無理をせずに能力開発に取り組みたい。篠原佳年先生の「絶対モーツァルト法」を読み始める。
(9日目)
昨夜、デジ速V3.0B、ダウンロード成功し、使い始めた。自然動画が美しい。
(10日目)
ウェルニッケ中枢については、以前田中考顕氏の本で学んだことがある。神経ネットワークがだんだん密になると言うが、これは冷静に判断すれば、あくまでも脳細胞の増加、または連結の細密化によるもので、だとするならば、トレーニングを続行して、活性化を目指すべきだと思う。
(11日目)
本日は、京都の先祖の墓参りに行ってきた。一年一度の非日常的時間を味わった。やはり、京都のまちは近代的になったとはいえ、日本の原風景の一つ。駅に向かうタクシーをひろったら、昨年か一昨年の運転手にあたったのには驚いた。
(12日目)
内容はいたってシンプルで分かり易いもので、人間社会適材場所の法則があり、もっと言えば天命とも呼ぶべき不可思議な法理が存在する。それに、素直に従って生きてこそ、本来の幸福に近づいてゆける、ということであろうかと思う。深読みしすぎだろうか。
(13日目)
近くの古本屋で以前から探していた2冊を発見、購入できた。①佐田弘章「すべてはうまくいっている」②七田眞「脳の未来学」感謝の念が願望実現のスピードを早めてくれるという説があるが、今は、そのことを素直に信じる気持ちになっている。
(14日目)
尊徳翁の教えは、天地自然、宇宙の摂理合わせて生きる、ということに尽きるようだが、このことはマーフィー氏の教えにも通ずるところがあり、結局、潜在意識が大自然とつながっているという事実に目覚めよ、ということではないだろうか。
(15日目)
今日は、思い切って蔵書の整理をした。古本屋に出すためであるが、こういう決断、行動が可能になったのは、デジ速効果だと思う。以前なら本に対する執着が非常に強くて、困っていたが、部屋の整理に伴う気分一新が、きっかけになって勉学がはかどると思う。
(16日目)
潜在意識にアクセスする方法として瞑想に強く傾例しているが、速音聴と組み合わせる時、どちらが先の方がいいのか、それとも時間的に引き離してトレーニングした方がよいのか、いろいろ試している。
(17日目)
以前、イライラしなくなってきたと書いた事があったが、その流れは好調に続いている。イヤなことが合ったとき、うまくかわすテクニックが心の中に形成されつつあるような感じがある。要はいかに平静に保つか、ということであろう。
(18日目)
デジ速メールマガジンに、内田社長が、斎藤一人さんの事を書いている。小生も一人さんのものの考え方に深く影響を受けている。自分が、いついかなる時も、本来ツイているんだ、という心理に目覚めると信じられない力を発揮することになるのであろう。「ツイてる」という言葉と、潜在能力は、愛称が良いと思われる。
(19日目)
昔話はシンプルだが、内容深いこの話も典型的な動物が人を助ける話だが、ポイントは、弱いネズミを、かわいそうに思って、もちを与える件りであろう。自分たちは貧しくとも、困った相手を何とかしてやりたいと手を差し伸べる、その結果、、豊かになることもある、という教えであり、励ましであろう。
(20日目)
何気なく聴いていると尊徳が21日間の瞑想と祈りの日々・・・という件りがあり、21日の数が、デジ速の教理論と一致する内容に驚いている。やはり、宇宙の真理なのであろう。一種のシンクロニシティなのか。
(21日目)
夜、9:00すぎ、「国際ジャーナル」という雑誌のインタビューの申し込みあり。インタビュアーは、俳優の加納竜さんとのこと。明後日、8月7日のAM.9.00奉献とのことでビックリ驚いている。音楽教室の経営者として取材を受けることになった。これもツイてることなのであろう。(22日目)
本日は、知人のハーモニー奏者の先生と、録音の仕事に出た。2人のアンサンブルと、ピアノのみのカラオケ伴奏と2種類を収録した。ピアノのみの方は、全て、ワン・テイクでOKが出て、自分でも集中力がUPして、効率的な仕事ができてありがたい。
(23日目)
起きる現象を全て、ツイてると受け止めることが、人生を成功に導くには必要だと、世の中の成功者は教えてくれる。未来がどう展開していくのか、普通の人間には読みきれない。いいことも悪いことも平等にツイてると思えるには、素質と考え方の柔らかさが求められると思う。
(24日目)
新刊、斎藤一人著、「ツイてる!」(角川)購入し、読む。面白いのは、もちろんシンプルで、こまで説得的な話も珍しい。一種の人たらし、かと思う。付録についてるCDの内容がまた、素晴らしい。この人はただの商人ではなく、悟った人なのではないか。
(25日目)
昨日の続きになるが、斎藤一人さんが、CDの中でこんなことを言っている。「人の機嫌を取ってもダメだよ。自分の機嫌を取るようにしな。」いつもそうだが、一人さんの言葉には意外性に満ちた発見がある。何度もかみしめてみたい言葉の数々である。
(26日目)
昔話はシンプルで短いのでありがたい。この話も単純明快そのもので、利益を独り占めすると、後で必ず後悔するよ、という教えであろう。裏返せば、損して得取れ、ということになる。まずは、人が喜ぶことをするのが人の道であろう。
(27日目)
潜在意識がもたらす現象は、普段の意識レベルでは全く予想ができないと言われる。そのことを静かに待ちたいと思う。ところで先日、蔵書を整理していたら、奈良本辰也先生の「二宮尊徳」が出てきた。読め、という暗示と取ろうと思う。
(28日目)
右脳開発で注目される真言・瞑想などの手法は、結局昔の仏教の行者が修行していたやり方そのものではないかと思う。逆に言えば、昔の宗教は右脳開発を先取りしていたことになる。
(29日目)
現在の世の中で成功を勝ち取るには、スピード、つまり、速度の上での勝利者が、即、社会での成功者になる、という図式が一方にある。が、どうであろう。亀のようにゆっしりと進みながら独自の成功を勝ち取る道もあるように思う。もちろん、早くて正確で上出来の方に、軍配は上がるであろうが。
(30日目)
佐田弘章氏の「ゼロ思考」の中にある次の言葉が印象深い。「人は大人になるにつれ、潜在意識にいろいろなものを詰め込んでいきます。そして、いやなことは忘れようと、意識の奥底に押し込めて、気付かないようにして、どんどん顕在意識と潜在意識を分離させていってしまいます。自分の意識の奥底に何があるか、ネガティブなものにも正直に向き合い、それらを見つけたら認めてから捨てていき、顕在意識と潜在意識を融合させることが必要です。」
(31日目)
今日は、雨が降ったりして久しぶりにすずしくなって、体が楽な一日であった。自然の恵みをひしひしと感じるよいチャンスと言えるだろう。以前読了したマーフィー「眠りながら成功する」を再読することにする。一行一行が心にしみるようだ。
(32日目)
潜在意識を活用するための方法は、多々あるが、自己の内面に深くアクセスする瞑想は、古くて最も有益なやり方だと思う。アファーメーションを効果的に使いながら、試行錯誤の連続を体験中である。
(33日目)
能力開発で、結果をはやる気持ちが強くなる時がある。おそらく、ぐっと伸びた後、しばらく停滞するのであろうが、その時無理をせず、将来の芽をつまないように、次の飛躍に備えるべきであろう。
(34日目)
夜、見る夢を目覚めてから記録していく、という方法がある。まだ、実行にはいたってないが、毎朝意識的に夢を思い出すようにしていると、気のせいか、夢の全体が鮮明になるような気がする。
(35日目)
やはり、潜在意識という領域が、最大のポイントであろう。その発想の仕方、開発・活用について、考えられる限り、多角的に調べ、実践していきたい。おそらく宗教の起源にも潜在意識の発見と利用が深くかかわっていると思う。
(36日目)
新刊の、ベレンボイム&サイード著、「音楽と社会」を読み始める。P6に、サイードの言として「ダニエルと僕に共通することの一つが、見ることよりも聞くことへの執着が強い。」という発言があり、デジ速、基礎編につながる重要な指摘として目に止まった。ちなみにバレンボイム氏の天才的な記憶力は業界でも有名だ。
(37日目)
人の悪口を言うのが好きな人というのがいるらしい。人は、ほめてあげると喜ぶものだが、自分のいない場所で悪く言われてると知った時、大変不快な気分になるものだ。プラス思考で生きることの中に悪口を言わずに、人をほめて喜んでもらうという要素を銘記しよう。
(38日目)
今日は、浜離宮・朝日ホールにて、本番出演。カレツオーネの伴奏を2曲演奏した。共演者との音量のバランスについて、「デジ速」以来、瞬間ごとに反応できて、自分で最適と思える音量がイメージできて、同時に現実化しやすくなっていると思われる。
(39日目)
七田眞先生の著作を読むと、左脳と右脳とでは、使用する回路が別であり、右のイメージ脳を開くには、一定の手続きが必要だとされる。デジ速は言語を基本的に媒体とするので、まず、左脳に入力し、その後、右脳にまで開発の領域を拡げようとするものなのか。全能開発を目指すものなのであろう。
(40日目)
最近の能力開発の研究者の書くものに、コングの集合的無意識や量子力学、シンクロニシティ等について論じたものがあって、興味をそそられる。さらにそれらをくくる大きなテーマとして、呼吸法、右脳、マントラといった手法があり、日々、精進すべき事がらの多さに、毎日が、時間が足らないくらいに充実している。(感想)
最近特に意識するのが、宇宙を成立させているパワーと同質のものが、人間ひとりひとりに備わっているとすると、その力が存在する潜在意識は、最大の関心ごとにならざるを得ません。速音聴は、時間のかかる能力開発だ、という声はしばしば耳にしますが、それは逆に本物のやり方だということの証明になると思います。時間のかかるものだけに、達成した時の成功の大きさ、喜びが大きくなるのでしょう。とにかく、続けることに全ての意義がかかってくると再認識しています。今後も、どうぞよろしくお願いします。9月に小生のモーツァルト・ピアノ十奏曲のCDが発売されますので、後日、送らせて頂きます。御一聴下さると嬉しいです。
- プロの音楽家の120日間-その3応用編
(1日目)
肩の力を抜く事が大切と言うが、物事を成就に導く全ての分野について当てはまると思う。結果をあまり強く望みすぎず、むしろ、そこに到る経過の中に喜び、楽しみを見出す心持ちが、かえって大きな成果を出すのだ。やはり、正しい事より、楽しい方を優先させてよいのだと思う。
(2日目)
本日、レッスンの友社より11月号の原稿依頼あり、2月号、4月号に続いて3度目となる。内容については今後、潜在意識のパワーを信じきって、自然に流れ出るのを待ちたい。もちろん、努力は意識レベルで継続しようとは思っている。
(3日目)
話の中で、生年月日の件りで、四柱維命のことが出てくる。実は小生も十年以上も前から人の一生の運の不可思議なことに引き込まれ、少しずつ勉強し、身に付けている。しかし、成功哲学、潜在意識、能力開発、等について学ぶにつれ、運命は十分、変更可能である、と信じるようになってきている。占いに過度に入り込むと行動の自由に要らぬブレーキがかかってしまう。確かに維命学は、かなり的中するが・・・
(4日目)
有終の美という形容が、ぴったりの内容で、心から感動する話だ。菊池先生のお人柄がよく伝わる。血が通っているというか、人間味があるというか、デジ速が近代的なツールでありながらも何か深みと暖かさを感じさせる源泉がここにあると思う。日本人の伝統的底力について高く評価している部分も全く同感である。
(5日目)
「日々の喜び」を聴いて驚いた。「ありがとうございます。」から始まって肯定的なフレーズ連続に酔いしれてたような気分になった。これは使える、というのが正直な感想。夜、瞑想時に実行している、アファメーションにも酷似しているので、またまたビックリした次第である。今、ハマっている佐藤富雄氏の「口ぐせ」理論にも有結している。
(6日目)
尚美、ミュージカル科の授業も始まり、忙しい時間が戻ってきた感じである。家の中でじっとしているよりかえって頭の働きがよいのは、何故だろうか。動き回ると、物事に集中できないような気がするが、実は、その方が能率的な結果が出せると思う。
(7日目)
「英語リアン」を聴く。What’s That? という音が耳に残る。英語の教材ついてはまだ、目標を特定していない、他のドイツ語、イタリア語etc.についても将来チャレンジしてみたい。(8日目)
残暑が、まだまだきびしい。本当に今年の夏は暑い。この期間にデジ速を継続している経験は必ずや少なからぬ好結果をもたらすと予感している。最近の実感だが、読書スピードが上がってきている。内田社長の話や、七田先生の、本などの情報を総合すると、右脳が開く時期と言うのが急にやってくるらしい。人生が突然、質的変化をむかえるというのもスリリングで楽しい
ではないか。
(9日目)
ヘルマン、ヘツセの読書論は聴き応えがある。総じて西洋の文学者、哲学者は、日本人に比べて中傷的な思考や、表現に優れているように思う。日本人の完成は、より具体的なものに優れているように思う。この抽象性、具体性という両極は、脳の左右両脳のそれぞれに対応するものなのだろうか。
(10日目)
政木和三先生の「驚異の超科学が実証された」を遅まきながら読み始める。超科学、オカルトの度合いが、想像以上で、こんなスゴイ人が日本で活躍していたんだと、改めて感心した次第。ネット上でも、政木氏についての情報は沢山得られる。ありがたいことだ。
(11日目)
本日は、午前中はミュージカル科1年生の歌唱テスト伴奏、午後はオペラシティ・リサイタルホールにて2曲伴奏本番出演というややハードな一日であった。集中力は落ちなかったが、体が少し硬くなっていた分、いくぶん本調子にならなかった。やはり、体調を整えるのも演奏家の大事な心得の一つだ。
(12日目)
本日は、知り合いの芸大大学院受験生のレッスンの伴奏で、高名な原田茂生先生の御宅にうかがった。さすがはドイツ・リートの大家でピアノ伴奏について非常に有益なアドバイスを頂いた。やはり、何の世界でもその分野の第一人者と言われる人は、スゴイと感心した。
(13日目)
デジ速がアルファ波を重視しているのは実に正しい着眼だが、最近、「変性意識」について、いろいろと調べている。世の中にはさまざな学者がいて、特に精神世界や脳科学については、実に興味深い研究が山のように存在している。ひとつひとつ、理解を深めていきたい。
(14日目)
英語力が、文法をゆっくり学んでいく方法により、聴覚に訴えてゆくほうが、より効果的に学べるというのは、もはや白明のこととなった。後は、コンテンツ選びと、持続力のみが成否をを分けるポイントと思う。
(15日目)
先日記した、政木和三先生の著作を少しずつ入手し、読み進んでいる。日本にこんな不思議な能力を示した人物がいたのかと、正直、驚いている。7秒×3の丹田呼吸を小学生のころに実跡し、脳波をシータ波にした話等、瞠目すべき内容に満ち満ちている。とにかく刺激的な人物だ。
(16日目)
インターネットのサイトで、政木和三先生の生の声が聴ける講演を発見。一気に聴いた。この先生の話は、常識的基準で判断してはいけない。全く理解不能になるだろう。サイババ顔負けの物質化、歴史上の有名人を自分の前世と断言するなど、いったいこの人は何者なのか。
(17日目)
変性意識についていろいろ調べているうち、佐々木茂美という方の研究に出会った。「気」についても科学的に追求しておられるようだ。書物も数冊入手したので、じっくりと読んでみたい。今、「レッスンの友」依頼の原稿を書き進めているが、以前に比べ、文の流れや単語やいい回しが、スムーズに出てくるようになった。
(18日目)
本日は神奈川の綾瀬市にて本番出演。12人の歌い手がそれぞれ2曲ずつ、計、24曲歌うのを伴奏した。集中力がUPしているのは以前に記したが、自分が出す音色について冷静な耳でコントロールすることが可能になってきているのはありがたいことに思っている。
(19日目)
久しぶりに林先生のお話を味わう。はじめて聴いた時より、Cタイプなのにもかかわらず、十分に追ってゆける。やはり長く続けるとということは、力を伸ばしてくれる。
(20日目)
日々の喜びを再び聴いた。この言葉のシャワーを浴びると、不思議と元気が出てくる。実は、一年以上前からありがとうおじさんの教えを知人から聞いて依頼、本やテープで、ありがとうおじさんに接しているが、この、日々の喜びには、共通のものがあって嬉しくなる。
(21日目)
わが国、最古の書、ホツマツタエをデジ速レコーダーに入れたものを速音化したものを聴いてみた。原文は五七調で、一万行ある。少しずつ録音して実行しようと思っている。小生の先祖が発見し、研究したこの超古代貴重本を、「デジ速」を十分活用して、記憶することを決意している。(22日目)
速音を聴くと、良いアイディア、着想が得られるという内容は、心強い限りだ。ただ頭の回転が速くなるというのもありがたいが、第六感的なインスピレーションが潜在意識のどこかから、わき起こってしるという話は、デジ速を維続する、大いなる動機付けになる。
(23日目)
本日は、日帰りで、山形、尾花沢まで、中学校のスクールコンサートに出演するため出かけた。新幹線で往復6時間、本番は1時間。地方の小中学生たちの前で演奏するのは20年来続けている仕事だが、やりがいのある分野だと思っている。ステージ上では幸福感を味わっている。新幹線の車中で「デジ速」を長めに聴いた。
(24日目)
菊池先生のお話を聴いていて、「ホツマツタエ」の中の、「人は天地象れり」の一行が頭に浮かんだ。そうなのだ。人は宇宙のミニチュア版として存在しているのだ。そのことに気づき、深く思考する精神を持ち合わせた人のみが、宇宙パワーの恵みを受けるのかも知れないと思う。因みに、「ホツマツタエ」は40章からなっており、ここにもデジ速の整理とのシンクロを感ぜざるを得ない。
(25日目)
A. Mに小生のモーツァルト・ピアノ・コンタエルトのCDが届く!素直に感動。発売元境企画よりTelあって、CDジャーナル誌に早くも批評が載ったとの情報が入り、再び感動。好意的な文章を書いてもらって、本当にツイてるとしみじみ思った。マスコミに出る、ということの影響は、想像以上
だと思われる。
(26日目)
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛氏からTelあり、一時間ほどお話する。氏とは昨年、年末に知り合い時折連絡を取り合っている。氏の運とかツキについての話は、一級品と思う。12月に船井幸雄氏と会ってみると言っていた。船井氏の方がコンタクトを取ってきたそうだ。このような友人が持てることを感謝している。
(27日目)
本日は大船の鎌倉芸術館にて、J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」公演の日。指揮は松井眞之先生。性はアネモス合唱団の伴奏者として、練習に付き合っていた。本番は、訳詩のキュー出しをやらせて頂いた。大きな公演は、皆で力をあわせて作るのだ、ということを改めて実感した一日だった。
(28日目)
本日も本番の日。小平市の上水中学にて、スクールコンサート本番出演。体育館は、恐ろしく暑く、かなりキツイ条件での演奏会となった。生徒たちもプログラムであおぐなどして、大変そうだった。普段はコンサートホールで冷房のきいてる場所で演奏できることが、本当にありがたいことと、思えた次第。
(29日目)
人間の欲望について、最近いろいろ考えている。政木和三先生は、欲望を捨てれば全てが可能になると言っている。望みは過去完了形で思え、という教えは、潜在意識の独自の働きを考慮すれば、なるほどと納得できる部分が確かにあると思われる。
(30日目)
最近、人間関係で思うのは、自分の方から明るく心を開いて、前に出た方が、結果的には全てうまくいく。行動する前からああでもない、こうでもないと考え始めると、大切な相手まで妙なイメージでとらえはじめて、うまく運ぶものまで不可能にしてしまう。従って、自分が変われば、回りも変化
するというのは、真実で、体験してみると、そのコツは体得できる。
(31日目)
今日は久しぶりに芸代、大学院生入学テストの伴奏を弾いた。芸大というところは、やはり、国内最高レベルの音楽学校ということで、さすがに水準が高い。また、学内には独自の空気がある。性は、武蔵野音大の出身だが、母校のおっとりした雰囲気とは、また異なる芸大の空気には、何か刺激的な自己流表現・主張のようなものを感じた。
(32日目)
最後の件りで、菊池先生は、40日間で獲得してきた全てを出し切ったと語っている。この言葉のもつ意味は深い。斎藤ひとりさんが、会員向のCDの中で、「出し切る話」として、次のように言っている。「成功していない人、運の悪い人、どうもこの人今いちだなという人の特徴があります。
それは、『出し切っていない』ということなんです。それで出し切った人には天がいろんな物を与えてくれる。」デジ速が魅力的なツールなのは、菊池先生が全てを出し切ったことによって開発したものだからだろうと思う。
(33日目)
出し切る話の続きである。以前、渡部昇一先生の本で読んだ話を思い出した。講演会等で、いろんな話をする時、それまで知り得た知識なり情報は出し惜しみせずに、どんどん公開してしまう。そうすると、ちょうど駐車場が空いたら新しい車が入ってこれるように、別の新しい情報や発想を得られるとのことである。これは、政木先生の生き方にも通じるものでどうも成功者は出し切るということが必要要素なのではないかと思う。
(34日目)
自主朗読では、「ホツマツタエ」を順次トライしている。57調で語るリズムなので、デジ速で4倍速にかけても、とても調子よく、頭に入るような気がする。話は変わるが、政木和三先生の発明したアルファシータという脳波誘導装置はどの程度効果があるのだろうか。今、非常に感心がある。
(35日目)
世の中のプラスの価値、マイナスの価値について考えてみた。幸福と不幸、健康と病気、豊かさと貧しさ、愛と憎しみ、これらは、日常正反対のことで、同じパワーの表裏だと思われているが、実はそうではなく、本来的には、人間は幸福で健康で豊かで愛に満ちているのが正常で、反対側になるのは、異常なことなのだ。このことを音楽団長三和音と短三和音の関係で学んだ。長三和音は、本来の健全な姿で、短三和音は、ある種の・・・
(36日目)
昨日の延長になるが、結局プラスの価値の代表は光であり、マイナスの価値のそれは闇であろうか。この宇宙の全てが、光一元に集結されているという気がしている。瞑想を深めると、まぶしい光を見るというが、極めて示唆的であると思う。
(37日目)
本日、吉祥寺の武蔵野会館にて本番。2曲のみの伴奏で出演。ミスが出そうな音階も、難なくクリア。最近、本番中の集中力とともに、余分な体の力みが取れてきて、頭がすっきりしている感じが実感できて有難い。
(38日目)
菊池先生の「ケタ違いの能力開発」の一部がネット上で聴けることになった。本ではすでに読んでいるが、速音聴化して味わえるのは、楽しみが、またまた増えて。ありがたいことだ。さまざまなコンテンツを、繰り返し勉強できることに、感謝したい。正直、やることの多さに、時間が足りないくらいだ。
(39日目)
政木和三先生の作曲のピアノ曲のCDを入手し、聴いてみた。不思議である。指は確かに、不安定なところがあるが、まぎれもなく日本的な情趣のある曲調に仕上っている。一方、能力開発研究所の杉山氏にTelして、政木先生の生前の講演のCDも入手し、くり返し聴いている。性の中では、最も尊敬する日本人のひとりとして政木先生を最重要視している次第。
(40日目)
ダウンロードしたての「ケタ違いの能力開発」第2章を速音で聴く。松岡さんの声だという。少し関西風のイントネーションで親しみが持てる。本日は、120日の一応、最終日となっているが、デジ速生活は明日もその次の日も、ずっと続く。すっかり生活の中に浸透したようで、かえってやらない方が、気持ちが悪いくらいである。(感想)
人生における成功に対する考え方が、以前より、肯定的に変化してきています。本来、人間の能力は、成功するだけの十分な量を与えられている。ただ、その事実に気がつかないまま、通り過ぎてしまう。体が本来、健康であることが正常であるように、成功することがごく自然なことなのだ。と思うようになりました。「デジ速」をはじめとする、能力開発に喜びを持って取り組んでいこうとする。前向きな気持ちでいっぱいです。今後もよろしく、御指導下さいませ。
- 120日間の豊かな人生への目覚め
●理論編
(1日目)
以前、速聴していたはずですが、3倍以上になると聞き取れなくなってしまいました。デジ速を120日継続した時の事を考えると、つい興奮してしまいます。
(2日目)
かなり早い音にも慣れてきて、2.7倍はほぼ聞き取れるようになった。胎児音に切り替えたら、耳のあたりの血管が、ドクンドクンと脈を打ち、体が熱くなり、汗が出てきました。
(3日目)
うとうと眠たくなってしまったが、時々深い意識の世界に入っていくような浮遊感があり、言葉に表しにくい感覚に身をまかせた。
(4日目)
かなり早い音にも慣れてきて、3.5倍はほぼ聞き取れるようになった。今日も2日目のように胎児音にすると体が熱くなり、汗が出ました。
(5日目)
講演の倍速の途中でボツボツと雑音が入って少し耳障りでした。残り2分弱ぐらいのところで、胎児音に切り替えたとたん、眠気がおそってきました。音質のせいか3倍以上が聞き取れませんでした。
(6日目)
まだ少し3倍以上が聞き取りづらいですが、着実に内容理解度が増しています。
(7日目)
睡眠時間が減ってきました。そして気持ちに余裕ができていることに気付きました。そういえば、以前やっていた速聴は英語だったので、居は3.5速でも普通に聞き取れました。(8日目)
また眠たくなり、うとうとしながら聞いてました。終わってから、1時間程度、睡眠してしまいました。
(9目目)
座っているのが疲れたので、寝転んで目を瞑りながらやってみると、気持ちよく睡眠へ入っていきました。
(10日目)
3.5倍を何の違和感もなく聞き取れるようになりました。あいかわらず眠たくなってしまいますが、三日坊主の私がこんなに毎日続けていられるのは、とても不思議です。
(11日目)
まるで喉の渇きを水で潤しているかのように、デジ速の後には自然音楽、または付属の良い音楽を吸収しています。やっと体で音を楽しむというのが分かってきました。具体的には体の細胞一つ一つが音楽を飲んで潤っていく感覚があります。
(12日目)
仕事で徹夜した後でしたので、感想を書けるほど、意識ははっきりしていませんでした。ですので、せめて回数だけでもと思い、2回取り組みました。
(13日目)
しっかり聞き取れたうえ、内容が体にしみていった気がします。
(14日目)
キング牧師のパワーに圧倒されました。意味はわかりませんが、伝わるものがありました。それから、速聴した後、いつものように「懐かしの宇宙」のCDを聞いていると、今までにない音が聞き取れるようになっていました。「あれっ、こんなに良い音やったかな?」「あれっ、こんなに低音の響き良かったかなあ?」といった具合です。よく体験談に出てきそうな事が、自分に起こったので興奮しています。ありがとうございます。(15日目)
寝不足のせいか、またウトウトしながら聞いていました。終了と同時に一時間程度、熟睡していました。
(16日目)
前にも書きましたが、三日坊主が代名詞のような私がこんなに継続できているのが不思議でなりません。
(17日目)
イスに座ってやっていますが、すぐにじっとしていられなくなるので、体を動かしたり、横になったりしてしまいます。
(18日目)
寝起きすぐにしたためか、あっという間に睡眠学習モードに・・・。
(19日目)
生で林先生の講演を聞いているかのような錯覚におちいりました。すごいです。
(20日目)
言葉ではあらわせませんが林先生が本当に言いたい事が感覚として実感できました。速聴の奥深さをかいまみました。
(21日目)
21日間経ちましたが、今では風呂や歯磨き以上に習慣化しており、あって当たり前、デジ速のない生活が考えられなくなりました。本当にありがとうございます。(22日目)
起きてから少しゆっくりめに音楽を聴いてからデジ速に取り組んだら、非常によく呼吸できました。続けながらどんどん自分のスタイルを探していこうと思います。
(23日目)
確実に成長しているのが手に取るように分かります。3.5倍速でも1倍速でも何ら変わらず聞き取れています。今日通勤時に聞けるCDをつくりました。80:20の法則を意識しながら、小冊子の内容をデジ速で2~4倍速にし、デジレコで録音しました。最近行動力がUPしてます。
(24日目)
デジ速をしながら目を瞑っていると、非常に深い意識状態にもっていけるようになりました。
(25日目)
起きて、久遠の宇宙を聞いて、デジ速に付属の黄色か青色のCDを聞くという一連の流れがあまりにも定着していることが本当に驚きだ。
(26日目)
何週にもわたって聞いていると内容を覚えてしまって聞くという楽しみより登場人物や話に出てくる環境などを勝手にイメージして楽しむ方が面白くなってきました。
(27日目)
林先生の講演内容でいかに音が人間に影響を及ぼすかを学びました。お陰で近頃はTVのニュースがやドラマなどを見るのが自然となくなってきました。特に毎朝流れている暗いニュースのマイナス波動を感じてとれるようになりました。
(28日目)
昔、トラティスメソッドの学校へ無料体験に行った事がありました。その時はしゃべれないハズの英語がヘッドフォンをしただけでスムーズに話せるようになり、驚きましたが、デジ速ではリスニングが非常に発達していくと実感しました。内容は分からないままですが、一字一句、聞き取れるようになっています。(29日目)
ふと気付いたら眠気におそわれないようになっていました。こういった小さな変化に重要な意味があるように思います。
(30日目)
理論編2章を開いていると次第に本物の音を聞きたいという欲求におそわれました。また、以前のような、喉が渇いたような感覚に陥りました。
(31日目)
1倍速では物足りなくなってきました。日増しに耳が肥えてきて、もっといい音が聞きたくなってきています。
(32日目)
まだ、1.7倍速かなぁと思い、面倒を見ると、なんと、3.5倍速でした。もうすぐ40日をむかえますが、一度むけそうな実感が日増しに強くなってきています。
(33日目)
EQが上がったり下がったり、波がきつくなってきました。これはきっと毒を出しているのだなぁと思います。好転反応として、不安定になっているんだと思います。
(34日目)
今日、当面の自己啓発スケジュールをたてました。デジ速理論を使い、7・21・40と区切りました。効果が楽しみです。
(35日目)
新しいコンテンツだったのですが、3.5倍速にも上手についていくことができました。英語のヒアリングに自信が持てました。(36日目)
やろうと決めたことがきっちりできるようになってきました。デジ速で三日坊主を克服してからは、全ての事においてやる気と継続力がついてきました、ありがとうございます。
(37日目)
自然音の川の流れが、小さいころのすがすがしい感覚を思い起こさせてくれました。体中がやる気で満ち溢れてきます。
(38日目)
デジ速をしながら片付けをしたり、本の整理をしていました。すると何速でも容易に聞き取ることができ、それでいて片付け作業をテキパキすすめていけました。これは画期的だと実感しました。
(39日目)
いつもと同じ音量なのにすごく大きな音に感じました。しかも、今までに聞こえなかったような他の虫の鳴き声や、車の通ったような音など、いろいろデジ速から聞こえてきました。
(40日目)
聴力がめまぐるしくUPしているので、うれしくて、いろんな音を耳を澄まして聞くようになりました。誰よりも早く雨に気付いたり、電話に気付いたり、などなど、音に対してかなり敏感になりました。<感想>
感動が確実な成長へ私を後押ししてくれています。あらゆる事に対して、非常に敏感になっており、耳の成長が体や心にとって大変素晴らしい効果があると実感しました。デジ速の出会い~購入~をして現在、すべて運命を感じ、心の底より感謝しています。ありがとうございます。●基礎編
(1日目)
ついに新しい40日のスタートです。いやぁ、山をひとつ登りきった時のような爽快な気分です。本当にデジ速を思い切って初めてよかったなぁ。ツイてるなぁ。と感じます。タイプBになり速度も上がり、ますます成長が加速していきます。
(2日目)
中盤で、脳波に変化が起こり、それを自分で実感することができました。21分間速聴し、ヘッドフォンじゃら音が消えた後の無音状態で、耳から流れていたエネルギーが耳のあたりをウロウロしているように感じました。
(3日目)
突然“2”の数を体験しました。まったく感動や成長、そしてEQの目覚めとは違うところにいる気がします。感想文も手につきませんでした。(この感想も数日遅れて書いている・・・)
(4日目)
いつまでこの状態が続くのかと、少し不安です。何か切り替えをしないと、次への成長ができないと考えてしまいます。
(5日目)
この時期を乗り切れば、無限の成長が待っていると信じて、楽しみます。
(6日目)
少し変化をつけようと、気分転換にアマデウス魔法の音「集中力」を購入し、聞くようにしました。
(7日目)
メール、ありがとうございます。いつも感想を送った後の励ましのメールが楽しみなんです。お陰さまで、こんな状態でも根気よくデジ速を続けていること、それだけでも十分な成長と考えるようになりました。(8日目)
アマデウス魔法の音「集中力」を鳴らしながらデジ速をしてみました。自然音とアマデウスの音楽と基礎編の声が混ざり合って、気持ちよかった。これも成長だと思います。少し思い通りでないと、すぐに辞めていました。そんな自分はどこに行ったのか。いつからかデジ速に積極性まで育てられました。
(9日目)
感動を取り戻すために今日は音楽を聴きまくっています。よく振り返ると最近は20対80のバランスが50対50くらいになってしまっていた。速音聴をより活かすにはバランスが必要であるということが、理屈ではなく体で感じることができました。これも最近の違和感のお陰です。人生に無駄な時間はないのですね。これも体を初めて分かりました。こんな貴重な体験ができたのもデジ速と菊池先生のお陰です。ありがとうございます。
(10日目)
早起きを心がけております。以前から朝早く起きて、いろんな勉強や気功などをしていたのですがなかなか続かず、起きられずの毎日でした。しかし、デジ速をはじめるようになってからは、アラームにたよってはいますが、2~4時の間にきちっと起きることができるようになっています。しかも、特に眠たいという事もなく、さっと何事にも取り組める状態になっています。すごい成長です。
(12日目)
4倍速のコンテンツが正確に聞き取れています。特に昔話はよく聞き取れています。ちなみに今日は目覚ましなしでも4時に自然と目が覚め、頭スッキリでした。あぁ気持ちいいー。
(13日目)
聴きたい音楽がはっきりと変化してきました。激しく攻撃的な音楽を好んでいましたが、今では自然と心地よい音楽を欲するようになりました。
(14日目)
近頃人間関係まで変化してきました。波長があわずに避けてしまうタイプの人にでも、優しい気持ちで接することが出来るようになってきました。自分のこだわりやとらわれが薄れてきたようにも感じられます。本当にデジ速の効果は計り知れないものがあります。(15日目)
このステップ期をだれる事なく上手に継続させることが出来ています。そのひとつに、菊池先生からの感想に対するアドバイスがあるお陰だと感謝しています。ありがとうございます。
(16日目)
デジ速効果が、また現れました。アイデアが幾つも出せるようになってきました。少し考えていると必ず2つ、3つと浮かんでくるのです。面白くて、仕事や他のビジネス、また精神的なことまで幅広く発想を見開いています。
(17日目)
あまりにも自然に、ノーマルスピードのテープをきいているかのように速音聴ができています。
画面の速度表示がたまたま目に入ったときに「あ、これは何倍速で聞いているんやぁ」とそこで初めて気付くほど、速度を全うしています。
(18日目)
また眠気が襲ってきました。座って聞いているのがしんどくなるので寝転んでいるとすぐにウトウトしてしまいます。これも成長のステップだと思います。こういう事があっても、プラス発想できるようになったところに成長の証があります。
(19日目)
推薦のCD、東儀 秀樹を手に入れました。音楽で、デジ速の後に聞いてうっとりしていました。
(20日目)
早いもので、2ヶ月が経ちました。きっかけやチャンスをしっかりものにして、デジ速をはじめた自分をほめてあげたいと思います。
(21日目)
デジ速ユーザーの方がフルートを始めるという記事を見ました。昨年、私の結婚式でピアノとフルートの生演奏をプロの方にお願いしました。そのときの感動依頼、フルートの魅力にとりつかれています。そしていつか自分で演奏したいと強く思っていました。それから一年、またきっかけとチャンスがきたように思います。これを逃がさず、音との生活をより充実させていきたいです。(22日目)
新しい第一歩。またひとつ成長しました。なんと本を読む速度があがっていたのです。かつて、何種類もの速読セミナーに参加し、実践してきましたが、中途半端で終わってしまいました。一冊読むのに一ヶ月ぐらいかかっていた私が、昨日、今日と一日一冊ペースで読めるようになっていたのです。読み終えた時に「あれっ、この本は確か今日読み始めたはずやけど・・・」ってな具合です。デジ速の効果はとどまることを知らないようですね。
(23日目)
東儀秀樹さんの音楽を目を瞑った状態の中、ヘッドフォンで聞いていると、突然リアルなイメージが頭にわき、起きていながら夢を見ているようでした。おでこの先1mくらいのところにキリストさんが現れ、仏教と融合したような不思議な姿をしていました。24日目次から次へと睡魔に襲われてフラフラでした。しかし、そういう状態のほうが、無心になってデジ速を聞くことができたので良かったです。
(25日目)
毎日1%の成長。その原動力はデジ速にある。という事を次第に実感してきました。このまま1年40倍を目指して使い込んでいきます。本当に一生使えるソフトです。ありがとうございます。
(26日目)
音・音・音、本当に音に敏感になりました。外で虫の音が聞こえてくると無意識にそちらへ耳を集中させたり、川の流れる音に癒されたりと、耳も1%ずつ成長しているようです。
(27日目)
旅行をしていたので久しぶりに夜のデジ速学習となりました。しかし、頭がさえてしまい眠るのに苦労しました。やはり朝しないと一日がもったいない気がします。
(28日目)
今日の仕事の帰り道、また一つ気づきがありました。「ただそれだけで」という言葉です。今存在しているモノがただそこにある事こそが幸せや感動である。と改めて気付きました。夕陽が、街灯が、車のライトが、ただそこにあるということが本当に幸せで感動的でした。お陰で今ある全てのことに感謝し、幸せに思うことができるようになりました。(29日目)
EQの成長中に起こるさまざまな体験を冷静に受け止めることができています。これまでは「おっとり」していた性格が、この頃少し怒りっぽくなってきています。これも好転反応だと思いますので120日後を楽しみにやっていきます。
(30日目)
3.5倍速がちょうど聞きやすい速度となってきました。2.7倍でも早いなあと感じていたのがウソのようです。そして、音楽対しての感覚が非常に敏感になってくるのがよくわかります。
(31日目)
お酒がかなり邪魔になってきました。以前はいくらお酒を飲んでも、次の朝はダラダラ起きて出勤していた為に気付かなかったのです。しかし、今は“早起き→デジ速”の習慣がついているため、起きたときの体の状態が非常に重要です。そうなってはじめて体の状態を自分で把握できることの素晴らしさに喜びを覚えました。自己管理がしっかりできそうです。
(32日目)
決心しました。「ケーナ」を始めます。大阪にあるYAMAHAの教室に通います。「フルート」は金額的にも厳しいので「ケーナ」をマスターしてから考えます。とにかく自分でよい音を奏でたいのです。こんな気持ちは初めてで、自分でも驚きです。そして知らず知らずに見についているこの「決断力」もデジ速効果と言って間違いないです。本当に感謝しています。ありがとうございます。
(33日目)
デジ速前に「吉田兄弟」の「いぶき」を非常に良い音楽です。体が浮いていきそうになり、軽い瞑想状態になりました。
(34日目)
まるで事だしのように怒りを吐き出してしまいました。今後、スッキリとした気持ちでやり直そうと思います。
(35日目)
これまでは速音に注意していましたが、やっと内容に聞き入ることができまいした。尊徳のイメージや話の内容が新鮮にイメージでき、楽しく聞けました。面白くて21分が終了した後も、もう一度聞いてしまったくらいです。ますます楽しくなりました。(36日目)
気がつくとデジ速の理論を友人に熱く語っていました。人に話ができるという事はしっかり自分に身についている証拠だなあと思い、うれしくなりました。
(37日目)
少し時間がとれたのでデジ速をした後に、たっぷりと良い音楽を聞きました。すると、デジ速で速音聴をした時の脳の活性がジワァっと体が浸透していくのが分かりました。20対80を肌で実感できた一日でした。
(38日目)
イメージする力の成長がありました。目を閉じてもかなりはっきりと色や映像が見えてきます。
(39日目)
家でお酒を飲むのをやめる事ができると思います。能力から生活面まであらゆる事に良い影響を与えてくれるデジ速に感謝です。
(40日目)
二宮尊徳のやってきた事に感動して、終わってからも物語りに浸っていました。<感想>
もうここまで来たんですね。80日、信じられませんが、よく続きました。そして、10月からは「ケーナ」を学ぶことになりました。振り返ればたった80日間。その間に数え切れないほどの小さな成長で満ち溢れ、本当の意味で充実しています。●応用編
(1日目)
速度があがり、さすがに情報の入力ボリュームが多く、やりがいがありました。最後のステップが終了した姿を想像しながら楽しくできました。
(2日目)
全ては自分の意識次第だ。と、突然感じました。なぜでしょうか。
(3日目)
心の落ち着きと安定を感じます。怖いくらいデジ速のパワーを実感できます。
(4日目)
なかなか4倍速を理解するのは大変です。3倍速とはくらべられないくらい速いので、右脳に働くことを信じてやっていきます。
(5日目)
好きな内容を聞くのは本当によく身にしみます。イメージもしやすく、の練習になってきています。
(6日目)
マスター音源自体が早口のため、4倍速はききづらかった。しかし、絶対できる!と気合を入れてやりきっています。
(7日目)
英語が何故か非常になじみのある言葉に聞こえた。毎日のデジ速を英語にかえたらすぐにリスニングはできるようになる自信を得た。(8日目)
少しだらけています。2の数が残っているのでしょうか。それとも上昇のための引き金でしょうか。
(9日目)
速度が速いため、大量な情報が入ってきて、すごく重い感じがする。もしかしたら、右脳的な脳が働いているかもしれません。大量情報処理を右脳的にできるように感覚で聞こうと思います。
(10日目)
かなりイメージ力が高まっています。常時とは言えませんが、起きた状態でリアルに夢のような映像を見ることができます。以前、イメージトレーニングなどをかじった時にはまるでダメでしたが、ひた向きにデジ速をするようになってイメージ力が開発されたのでしょう。とってもうれしいです。
(11日目)
27歳になりました。デジ速と出会い、成長のきっかけになった26歳後半を本当に人生の転機であると実感しております。そして、この27歳ほど大きく成長する時は今までないのだろうとワクワクしています。
(12日目)
早く聴けるうえに、今まで何度となくきいていた教材が新しい一面をあらわす。
(13日目)
夜行バスの中でデジ速をしています。CD-Rに録音し、持ち歩いています。一日でも聞き逃さないようにしているまじめさが、鍛えられたようです。
(14日目)
デジ速を中心として、今やっている自己啓発が相乗効果をあらわし、人生がうまく転がり始めています。すごい出会いが増えています。加速の法則によりどんどん、増えていくようです。(15日目)
早くスーパーステレオで音が聞きたいです。本当に、メインで聴く音楽がクラシックに変わってきました。
(16日目)
トマティス理論を少し勉強しました。頭の栄養は耳でつくられるような記事に感動しました。
(17日目)
想像力が明らかに向上しています。アイデアも少しずつですが、豊富になってきました。
(18日目)
非常に気持ちが伝わります。話の中にある言葉以上の気持ちが心の底にしみこんでくるようでした。その情熱も、私の成長を助けてくれているんだと、改めて感謝します。ありがとうございます。
(19日目)
出会いというものにまでデジ速効果があらわれています。応用編に入ってからというもの、非常に重要な方とお会いしたり、知り合いになったりしています。本当にすごい効果です。
(20日目)
波はあるものの、かなり行動的になってきました。思いたったらすぐ行動。これは成功の秘訣でもあるのかな。と思います。
(21日目)
デジ速で語学をマスターするコンテンツが一日も早く完成することを期待したいです。ポリネシア語というのを学びたいです。(22日目)
ほかの仕事をしながらデジ速をしてしまいます。書き物をしながら、ということが多いです。結果が減ったりしないでしょうかねぇ。
(23日目)
当たり前のように頭に入ってくるので感想が書きにくくなってきました。ただ、本当に瞑想中のイメージ力がついているのが実感できます。
(24日目)
やりたいことがあふれ出して来て、少し整理が必要になってきました。速聴脳でスピードアップ整理をやってみます。
(25日目)
いろんなことに興味がわき、本当に自分でやりたい事がわからなくなってきました。
(26日目)
息抜きに習いたてのケーナとモーツァルトの音楽を楽しみました。
(27日目)
忙しいを理由に制限をつうっていたことに気づきました。ほんとに、ステキな気づきをありがとうございます。
(28日目)
一日1%、成長を実感します。これが一年後には・・・ワクワクします。(29日目)
旅行で期間があいてしまいました。久しぶりのデジ速になります。応用編第一章のなかで下のように聞こえました。「記憶に制限を与えない。」うれしい言葉です。4倍速でも安易に聞き取れます。
(30日目)
体のダルさと、雑多な用事が忙しくて、デジ速をあとまわしにしてしまっています。これまでの感謝と感動を思い出し、毎日続けていきます。
(31日目)
一度バタバタしてペースを崩すと戻すのにすごく時間がかかりました。これも勉強に思います。
(32日目)
人生がうまく運ぶようになってきています。そして速音聴をしている最中は自分のバイオリズムがどういう状態かということが手に取るように分かります。
(33日目)
当たり前のようにクラシックを聴くようになっています。習慣化した証拠だと感動しています。
(34日目)
やっとペースが戻ってきました。明日からは毎日できそうに感じます。強制感ではなく、やりたい!と強く思うように戻りました。
(35日目)
自分が好きで覚えたいもの、身に付けたいものはデジ速さえあれば、だいたい叶うようになってきました。(36日目)
あまりにも4倍速が聞き取れるので笑いがこみあげてきました。それほど、脳が成長していると喜んでいいんですよね。最後の5日間、楽しみです。
(37日目)
気づかないうちに人脈ができていました。デジ速で心の枠が広がった結果だと確信しています。
(38日目)
ボランティア活動に参加することになりました。カンボジアで活動している有森裕子さん。彼女のホームページを作成します。来年にはカンボジアに行こうと思うので、デジ速でカンボジア語をマスターします。
(39日目)
4倍速もほぼマスターしたのですが、あと一日、気を引き締めて取り組みます。
(40日目)
新しい自分の完成。そしてまた次の成長へ向かって飛躍する。まさにデジ速ライフの完成型ですね。<感想>
きました!きました!ついにこの日が!!まさかここに自分が立っているなんてほんとに信じられません。振り返ると120日という途方もない日数をひたすら継続してやってきた自分という存在をあらためて素晴らしいと感じとることができました。すべてはデジ速のお陰です。これから一生お世話になりますが、よろしくお願いします。トータルライフプランを選択して、今一段階が終わり、本当に幸せです。
- 手厚いサポートに感動しました。
無事に脳力全開120日を終了することができました。
ありがとうございました。
先生や奥様のアットホームな温かいサポートはとても
励みになりました。
いままで様々な通信講座を受講したことがありましたが
こんなに、サポートが手厚い講座は初めてでした。毎日通勤電車の中で行っていたので、生活の一部として
サボることなく楽しく行うことができました。「自然の響きと調和すると深い幸せを感じることができる。」
その大切さをこの講座を受講して音に目覚めることにより実感しました。一番自分が変わったなと思ったのは、はやり自然や社会との
関わり方が変化したということでしょうか。自分が変わると、周りも変わるようで笑顔で話しかけられる
ことが多くなったり、仕事でトラブルがあっても
スムーズに乗り越えられることが多くなったような気がします。
心にゆとりができたので、顔つきも穏やかになり
よく笑うようになりました。ゆとりができると周りの環境にも目が向くようになり
何気ない道端の花や木々、鳥の声などに心を癒される
日々を過ごしています。
小さな幸せ探しが上手になりました。デジタルな講座なのに、自然と仲良くなれる
何か不思議な感じがしますが、自然とかけ離れた都会生活で
何か満たされない物を感じている人にぜひ試してもらいたい
講座だと思いました。
音に目覚めると本当に自分のがどんどん変化していくので
楽しいです。これからも音を楽しみながら、自分の無限なる潜在脳力を
信じて、楽しく生きていきたいと思います。
素敵な出会いを本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
a:4608 t:1 y:0